施工事例「アイデアあふれる家」

この住宅街のランドマーク的存在になっています。

BEFOREは、玄関周りはオレンジ系のタイル貼り、屋根は洋風のオレンジ色の瓦で、いかにもこの時代に建てられた住宅らしさが感じられますね。続いてAFTERです。一階は塗り壁リノベ、二階は板張り、白色の塗装を施しました。そしてこの家の象徴とも言えるブルーの格子や窓枠がアクセントになっています。

センスを感じさせる大人の配色

玄関ドアを開けると開放的な空間が広がります。ヴィンテージウッドの床材と板張りの壁、自転車や自転車に関するパーツがディスプレイされて、あきらかに普通のお家じゃない!ここは一体何のお店!?なんて思うほど。この岐阜可児モデルを訪れた方の多くが、ドアを開けた瞬間に心を掴まれ、驚きを隠さずにはいられません。

奥様のためのホビールーム

ホワイトにセージグリーン、ブルーと落ち着いたカラーのお部屋。大きな開口部のガラス戸から明るい陽射しが降り注ぐ、奥様のために設けた趣味部屋です。

黒板壁と収納階段

子供が自由に書ける黒板壁。ロフトに登れる収納階段とアイデアが満載!

開放的な吹き抜け空間

自転車やパーツのディスプレイも面白いですね。

子供部屋

BEFOREでは押し入れだったところが、造作学習デスクに変身!フェンスを使った収納壁!?が面白いですね。